劇場公演
-
絶対飛行機
-
2021/3/11〜
2021/3/11
2012年12月に延期します。 『絶対飛行機』(作 佐藤信)。 中国独立系演劇人、程文明(演出家/北京)が主宰する、那边实验剧团(ナーピィェン実験劇団/あそこの実験劇団)と若葉町WHARF共同企画。
-
モダン・ガールズ
-
2021/2/23〜
2021/2/27
神奈川県に所縁のある上質な文学作品を演劇で紹介する「神奈川文士プロジェクト」 今回は、忘れられた昭和の売れっ子作家、獅子文六(ししぶんろく)の短編小説をご覧いただきます。横浜・弁天通生まれの獅子文六(1893-1969)は戦前のパリで演劇を学び、文学座を立ち上げるなど日本の演劇の振興に尽力しました。庶民の日常生活をユーモラスに描き、『やっさもっさ』の映画化では崎陽軒のシウマイを全国区にし、『娘と私』はNHK連続テレビ小説の第一作目でした。 「モダン・ガールズ」は令和の時代においても尚、刮目に値する短編『断髪女中』『ライスカレー』『芸術家』『ロボッチイヌ』などをもとに構成したオムニバス上演です。フィジカル・ディスタンスとマスク着用の時代を生きる令和のモダンガールたちが、破茶滅茶でモダンでレトロでエスプリに富んだ文六ワールドで生き生きと遊ぶ様子を、どうぞお楽しみください。 【出演】 中川内瑠奈、中目黒ゆき、正岡香乃、百音、金子琴音、叶橋 、HIKARI 【スタッフ】 構成・演出 木村健三 照明 近藤隆文 (APS) 音楽 矢島絵里子 音響 内野智子 配信映像 金子琴音 宣伝美術 正岡香乃 イラスト 百音 協力 越 美絵、植竹夏子、石川雄也、古屋治男、藤井仁美 制作 横井典子、合同会社ヨコタン 【日時】 2/23(火・祝) 19:30 24(水) 14:30 /19:00 25(木) 14:30 /19:00 26(金) 14:30 /19:00 27(土) 14:30 ※各回、開場は開演30分前 【料金】 前売・当日 一般 2,500円 学生 2,000円 (要学生証提示)
-
落語を聴こう。
-
2021/2/20〜
2021/2/21
2月20日(土) 11:00〜 春風亭昇市 春風亭昇りん 兄弟会 14:00〜 柳家花いち 瀧川鯉丸 春風亭昇羊 三人会 2月21日(日) 14:00 柳家花いち 立川志の太郎 春風亭昇羊 三人会 開場時間は開演の30分前となります。 各公演90分を予定しております。 感染症対策のため定員を20名とさせて頂きます。 【料金】 予約1500円 当日1800円 全公演通し券2000円 【ご予約】 rakugowokikou@gmail.com 【半落語事務局】